下取りよりも平均22万円お得⁉
【PR】
ジープラングラーJLの収納関係は全体的に少ないと個人的には感じますが、その中でもカーライフで収納の重要な役割をするセンターコンソールボックスがあります。
あまりごちゃごちゃした車内が苦手という人にとって運転中でもすぐに物をしまったり取り出せたり出来るセンターコンソールボックスはとても大切になります。
そこで今回はジープラングラーJLのセンターコンソールボックスについて細かく解説をしてみたいと思います。
目次
ジープラングラーのセンターコンソールボックスの大きさは?
ジープラングラーのセンターコンソールボックスですが、他の車と同じように運転席と助手席の間にあります。
ちなみに画像ですが、別で購入をしたカバーを私は取り付けています。
なんとなく汚したくないというのと、サイドにチャックのポケットがついていて収納が増えるので購入をしました。
これは買って良かったと思える品物でした!
そしてジープラングラーのセンターコンソールボックスの大きさですが、結構大きいです。
大きいというか深いといった表現の方が正しいのかもしれません。
ここまで深いの?と思えるぐらいの深さだと個人的には感じています。
画像で見るとこんな感じです。
なので大きさに関しては大変満足をしていますし、かなり活用できるのではないかなと思います。
社外品のセンターコンソールボックスもあるようですが、私は純正品で満足です。
ちなみの深さになりますがわかりにくいので500mlのペットボトルを入れてみました。
こんな感じで縦に置くことができるのですが、ふたを閉めるとギリギリ閉まらないぐらいの深さの目安だと思ってもらえればと思います。
またジープラングラーのセンターコンソールボックスには様々な機能があります。
ジープラングラーのセンターコンソールボックスの機能紹介
そんなジープラングラーのセンターコンソールボックスの機能を紹介していきます。
中身は2段になっている
まずこのセンターコンソールボックスですが、2段になっています。
上のふたを開けるとこのように小物を入れるスペースがあります。
しかもよく見て頂くとわかると思うのですが、ちゃんとオシャレな柄も入っています。
そんな日頃は見えない部分への細かいこだわりもジープラングラーの魅力ですよね。
そして中ふたを開けると先程の紹介をした広いスペースがでてきます。
USBコンセントがある
センターコンソールボックスの中にUSBのコンセントが装備されているのも面白い機能ですよね。
そしてケーブルを通すためのくぼみもちゃんとあるので、ふたを閉めて配線をちょっとだけ出すこともできます。
車内の配線をごちゃごちゃしたくないという人にはとてもいい場所にありますね。
関連記事:ジープラングラーのUSB、シガーソケット、電源はどこにある?
暗いところでも見やすいライトが点いている
夜などの暗い時にセンターコンソールボックスの中が見えやすくなるためのライトも装備されています。
明るいとなかなかわかりにくいのですが、夜なんかはあることで便利になる機能ですね。
鍵がかけられる
またセンターコンソールボックスに鍵をかけることもできます。
スマートキーについている鍵でロックが出来るようになっています。
なにか大切な物を入れておく時なんかはロックができると安心ですよね。
ちなみにジープラングラーは屋根を外すことができる為、駐車中に屋根を外したまま車を離れるなんているケースもあるかもしれません。
そんな時にもロック機能は活用できますよね。
ちなみに先程紹介をしたセンターコンソールボックスのカバーを取り付けると上手く鍵が周りにくくなりますので注意をしてください。
ジープラングラーのセンターコンソールボックス便利グッズ
↓↓↓おすすめ記事↓↓↓
そんな便利なセンターコンソールボックスですが、私は社外品も取り付けることで更に便利になりました。
実際に私が使ってみて便利だと感じた社外品をご紹介します。
中に入れる小物入れ
中に入れることのできる小物入れです。
このタイプと別のタイプが代表的な物でありますが、私は上の画像のタイプが使いやすいと感じています。
この小物入れはUSBケーブルもちゃんと使用することができます。
こんな感じで全く問題なくケーブルも使えます。
小物入れをつけないとかなり深い構造のため、だいぶ使えない無駄なスペースも多くあります。
そのためこの小物入れを使うことで、スペースを無駄なく使えるのが嬉しいですね。
ただし一点だけ欠点がありまして、先程も紹介をしたライトが小物入れを照らしてはくれません。
それだけが欠点になりますが、まあほとんど気にならないレベルです。
私は正直納車してから1ヶ月ぐらいはセンターコンソールボックスの中にライトが装備されていること自体気づいていませんでした・・・。
外につける小物入れ
もうひとつ私が購入して原理だと感じたのが、外につける小物入れです。
この小物入れですが、ひっかけるだけで装着することができます。
こんな感じでジャストフィットをしますし、ドリンクホルダーにドリンクを置いても全く邪魔にもならないので、ちょっとしたスペースを作りたい人にはお勧めです。
私はここにはセンターコンソールボックス内からつなげたケーブルで充電をしているスマートフォンをいつも入れています。
この品物も欠点を上げるとすれば、先程紹介をした中に入れる小物入れを取りたい時に、一緒に外さないといけないという点ぐらいです。
それが面倒なので、頻繁に使うものは中の小物入れに入れて、あまり使わないものは下に入れるようにしています。
下取りよりも平均22万円お得⁉
【PR】
ジープラングラーのセンターコンソールボックスまとめ
今回のジープラングラーのセンターコンソールボックスについてまとめると
①かなり深い構造になっている。
②2段になっている。
③USBコンセントやライトがある
④小物入れを使うと更に便利になる
といった感じになりますね。
もうすでにジープラングラーに乗っているという人には当たり前の機能ではありますが、私も購入前は全くどうなっているのか知りませんでした。
そして購入してみて色々と気づくこともありましたので、今回まとめさせていただきました。
せひ参考にしていただければと思います。
ジープラングラー最高!!
↓↓↓おすすめ記事↓↓↓
★国産車に乗っていた私がジープラングラーJL(新車)を買えた理由とは?★
ラングラーをできるだけ安く買いたい!!
車を買い替えたいと考えている時に、
当たり前に下取りを
しようと考えていませんか?
実はその行動は
めちゃくちゃ損をします!
ディーラーが下取りをすすめる理由は?
よ~く考えてみてください!
ディーラーはなぜ新車購入の際に
下取りをすすめるのでしょうか?
それはディーラーが得をするからです!
普通に考えて自分が損をすることを
わざわざすすめたりはしないですよね。
それと同じで、下取りをすることは
ディーラーにとってはお得なことが満載なのです。
ディーラーがお得ということは、
売る側は損をしている可能性は高いのです。
仮にディーラーが好条件での
下取り価格を出してきた場合も、よくよく見ると、
新車の値引き額と上手く調整をして
一見、下取り価格を高く見せるように
している場合も当たり前にあります。
下取りで損をしないために事前にやっておく超簡単な方法とは?
下取りで損をしないために
事前にやっておくべきことは、とても簡単です!
インターネットの一括査定サイトで
自分の愛車の本当の買い取り価格を
知っておくだけなんです。
約1分で入力ができて、
しかも無料で診断ができるんです。
愛車の買取価格を出してくれるので、
当然一番高い買取価格を知ることがすぐにできます。
その買取価格を知ってから、
ディーラーに行くことが
愛車を高く売る裏ワザになります。
下取りと買取でどちらがお得か交渉をする
ここまでくればあとは交渉をするだけです。
ディーラーでの下取り価格を提示されたら、
「買取では○○万円でした。」
と必ず伝えてみてください。
それによってディーラーの対応は
変わってくるでしょう。
そして下取りと買取の価格を比較していただき、
より高く売れるほうに愛車を
売却すればいいだけなんです!
インターネットを使った一括査定は
とにかく早く、お得にすすめることができるので、
とてもおすすめです!
何も考えずにディーラーで下取りをお願いすると、
とにかく損をすることばかりですので、
まずはあなたの愛車の本当の買取価格を
無料で知ることから始めてみてください!
【PR】