ジープラングラーJLの4WDへの切り替え方は!?4WD・オート・2WDと環境に応じて切り替えができる魅力!

ジープラングラーJLはオフロードの車であるということで、通常の機能とは違った珍しい機能がいくつかあります。

その中で、個人的に私がおすすめしたい機能のひとつが、4WDと2WDの切り替えができるという機能です。

私自身が以前乗っていたトヨタのヴォクシーでも4WDと2WDがあったのですが、それは常にオートの状態でいつ2WDのなったのか、4WDになったのかは正直よくわかりませんでした。

しかしジープラングラーJLには手動で4WDと2WDに切り替えられる機能があるのです。

そんな便利な機能について今回はご紹介したいと思います。

ジープラングラーJLは4WD・オート・2WDへの切り替えが手動でできる!

冒頭でもお伝えした通り、ジープラングラーJLは4WD・オート・2WDと手動で切り替えができます。

切り替えのレバーはシフトレバーの左にもうひとつ小さいレバーがあり、これを動かすだけで切り替えができます。

また走行中でも切り替えることができる為、突然の坂道や凍った道でもいちいち停車することなく、レバーの位置を変えるだけで切り替えが可能ということになります。

尚、切り替えは最高速度88km/hまでとなっているそうですので、それ以上のスピードで切り替えをすると、うまくギアが嚙み合わない可能性があるそうです。

私自身もそれを聞いていたので、高速道路などの走行中は切り替えはやらないようにしています。

4WD・オート・2WDへの切り替え方法は?

では具体的な切り替え方法についてご紹介をします。

切り替え方法はとても簡単で、上の写真の通り、

左上:2WD

左下:4WD&2WDのオート

右 :4WD

となっています。

また右側は4WDの下に更に2段階下げることができ、

N(ニュートラル)と4Lに切り替えることができます。

N(ニュートラル)は牽引などの際に使用します。

4Lはオフロードカーのジープらしいのですが、かなりの悪路を下る時や、抜け出す時などに使用をします。

ちなみに私は4Lを使うような状況になったことがないため、一度も使用したことはありません。

4Lについては機会があればまた別の時にご紹介したいと思います。

そして切り替えをレバーを変更すると、メーターにも表示がでます。

なので、走行中に確認をすることが出来るようになっています。

4WD・オート・2WDの前輪&後輪への割合は?

ジープラングラーJL(JeepWrenglerJL)

ここまで切り替えの方法についてお伝えをしてきましたが、実際に切り替えによって前輪と後輪のバランスはどのように変わるのかについてまとめました。

これを知っておくだけでも、運転がより楽しくなりますので是非参考にしていただければと思います。

2H(2WD)の前輪と後輪の割合は?

100%後輪のみで走るため前輪は後輪の力のみで動くようになります。

後輪のみで余計な力を使用しないため、燃費も良くなる傾向になり、動きも軽快になります。

通常の乾いた路面や、冬以外の季節の街乗りはほぼ2Hだけで充分です。

ちなみに私は過去に2Hの状態で大きな事故になりそうになった経験がありますので、それは後ほどご紹介したいと思います。

4H AUTO(4WD&2WDのオート)の前輪と後輪の割合は?

このモードでは通常時にはほとんど後輪の力で走行をしていますが、わずかながらに前輪にも力が入ります。

また後輪が滑った時などには即座に前輪にも力が入るようなオート機能になっています。

その際には最大で50%の力が入り、4WDの状態になります。

濡れた路面や、カーブの多い山道なんかでは、このモードにしておくと安心になります。

4H PART TIME(4WD)の前輪と後輪の割合は?

このモードでは前輪と後輪でそれぞれ50%の力で固定されて走行ができます。

またタイヤが滑ったのを感知した時などは、電子制御ブレーキデフとしてESC(電子制御スタビリティコントロール)が作動します。

これにより滑るのを解消してくれることになります。

ちなみに私の実体験ですが、このモードで立体駐車場(凍っていない)を使用した際に、立体駐車場の路面が元々滑りやすかったせいか、制御が作動してしまった経験もあります。

最初はこの機能があること自体知らなかったため、車が故障したのかと驚きました。

つるつるの路面の立体駐車場なんかを使用する時は注意してください。

濡れた路面で2Hは注意!!

ジープラングラーJL(JeepWrenglerJL)

ちなみに私は雨の日の高速道路を走る際は、必ず4H AUTO(4WD&2WDのオート)に設定するようにしています。

今までは冬以外は雨の日もずっと2H(2WD)をしていたのですが、ある雨の日の走行で突然後輪が滑ってしまい、全く運転の制御が効かず、危うく大事故になるという経験をしました。

今までそのような経験は一度もしたことが無いため、とにかく驚きました。

それ以来、路面が濡れている日の高速道路では必ず4H AUTO(4WD&2WDのオート)を使用するようになりました。

切り替えのまとめ

今回はジープラングラーJLの機能である4WDと2WDの切り替えについて紹介をしました。

私は住んでいる地域が雪も多く、冬は路面も凍っていることが多いのですが、この切り替え機能はかなり便利だと実感しています。

冬は朝と昼と夜でも路面の状態は違ってくるので、その時に合わせて切り替えを行っていますし、必要ない時には極力2WDにして燃費を抑えるようにもしています。

そんな素晴らし機能がついているので、今ジープラングラーJLの購入を検討されている方は、試乗の際に是非違いを実感してみてください。




↓↓↓おすすめ記事↓↓↓

国産車に乗っていた私がジープラングラーJL(新車)を買えた理由とは?

ラングラーをできるだけ安く買いたい!!

車を買い替えたいと考えている時に、

当たり前に下取りを

しようと考えていませんか?

実はその行動は

めちゃくちゃ損をします!

ディーラーが下取りをすすめる理由は?

よ~く考えてみてください!

ディーラーはなぜ新車購入の際に

下取りをすすめるのでしょうか?

それはディーラーが得をするからです!

普通に考えて自分が損をすることを

わざわざすすめたりはしないですよね。

それと同じで、下取りをすることは

ディーラーにとってはお得なことが満載なのです。

ディーラーがお得ということは、

売る側は損をしている可能性は高いのです。

仮にディーラーが好条件での

下取り価格を出してきた場合も、よくよく見ると、

新車の値引き額と上手く調整をして

一見、下取り価格を高く見せるように

している場合も当たり前にあります。

下取りで損をしないために事前にやっておく超簡単な方法とは?

下取りで損をしないために

事前にやっておくべきことは、とても簡単です!

インターネットの一括査定サイト

自分の愛車の本当の買い取り価格を

知っておくだけなんです。

約1分で入力ができて、

しかも無料で診断ができるんです。

>>公式サイトをみる<<

この一括査定は最大10社が

愛車の買取価格を出してくれるので、

当然一番高い買取価格を知ることがすぐにできます。

その買取価格を知ってから、

ディーラーに行くことが

愛車を高く売る裏ワザになります。

下取りと買取でどちらがお得か交渉をする

ここまでくればあとは交渉をするだけです。

ディーラーでの下取り価格を提示されたら、

「買取では○○万円でした。」

と必ず伝えてみてください。

それによってディーラーの対応は

変わってくるでしょう。

そして下取りと買取の価格を比較していただき、

より高く売れるほうに愛車を

売却すればいいだけなんです!

インターネットを使った一括査定は

とにかく早く、お得にすすめることができるので、

とてもおすすめです!

何も考えずにディーラーで下取りをお願いすると、

とにかく損をすることばかりですので、

まずはあなたの愛車の本当の買取価格を

無料で知ることから始めてみてください!

>>公式サイトをみる<<

【PR】